床を支える材料を「束」と呼びますが、石井工務店ではこの束は鉄筋とコンクリートで基礎と一体化した束を採用。
『基礎一体型RC束』と呼んでおり、耐震性を向上させます。さらに、この束で大引きをアンカーボルトで、がっちり固定して地震の揺れに耐えます。
基礎
スーパーワイドベタ基礎工法
震度7に耐える基礎。東日本大震災でその強さを実証。
住宅の基本は「基礎」。だからこそ、強さが求められます。基礎には「布基礎」と「ベタ基礎」の2種類があります。大きな違いは、建物を線で支えるか、面で支えるかです。「布基礎」は建物の外周部分と壁の通る部分にのみ基礎工事を行う方法、「ベタ基礎」は建物下の地盤全体に基礎工事を行う方法です。石井工務店では、ベタ基礎に加え、鉄筋の太さ(16mm等)や間隔なども細かく(20センチの間隔)施工する『スーパーワイドベタ基礎工法』を標準仕様として採用。建物の重さ、地震による揺れを基礎全面で受け、分散させる施工は、大きな地震にも耐えるための強度へのこだわりです。東日本大震災のあとにお客様から「頑丈な基礎のおかげで家は無事でした」という声を頂戴することができました。今後もさらなる強度アップと品質向上を目指してまいります。
スーパーワイドベタ基礎工法
-
ベタ基礎の完成風景
-
一般的な布基礎施工例
基礎一体型RC束
一般的な鋼製束
一般的な鋼製束は釘やビス・ボンドで木材や基礎と繋げているので固定する力が強いとは言えません。
また垂直方向の荷重に対する抵抗力はありますが、地震時にかかる水平方向の力には弱いところがあります。
また垂直方向の荷重に対する抵抗力はありますが、地震時にかかる水平方向の力には弱いところがあります。
基礎のコーナー補強が地震の損壊を防ぐ!
基礎の立ち上がりのコーナー部分・建物の四隅に鉄筋やコンクリートで三角状に補強して地震の揺れに対抗します。
これが『コーナーハンチ』。コーナーは「力」が集まる場所なので、住まいづくりにおいてそこを補強することで地震の時のねじれを防ぎます。
これが『コーナーハンチ』。コーナーは「力」が集まる場所なので、住まいづくりにおいてそこを補強することで地震の時のねじれを防ぎます。
-
外周コーナーのハンチ
-
一般的なコーナー部分
コンクリート打設強度
コンクリートは高い強度を発揮するFc=27N/m㎡を使用し打設します。
- 4月~11月 27N/mm2
- 12月~3月 30N/mm2
地盤の軟弱度合を調べる地盤調査を実施
どんな強固な建物をつくってもその家が建っている地盤が軟弱だったならばその価値はなくなってしまいます。
建築後の不同沈下による建物の傾斜、損害を防ぎ、地震に強い家にするため石井工務店はすべての現場において地盤調査を実施しています。計測した数値により軟弱と診断された場合は、施主様のご了解のもと、地盤改良工事を実施いたします。地盤改良+ベタ基礎工法により不同沈下を防止し住まいの安全を守ります。
建築後の不同沈下による建物の傾斜、損害を防ぎ、地震に強い家にするため石井工務店はすべての現場において地盤調査を実施しています。計測した数値により軟弱と診断された場合は、施主様のご了解のもと、地盤改良工事を実施いたします。地盤改良+ベタ基礎工法により不同沈下を防止し住まいの安全を守ります。