女性が考えた、女性のための家。株式会社 石井工務店

住まいづくり実践隊

  • 枠解体~整地

    2023.08.24 12:00 髙橋
    基礎のコンクリ―ト打設後、養生期間を設けます。
    その後型枠を解体します。
    その際、基礎廻りの地面は掘られているため、平らに整地する必要があります。
    左の写真は基礎廻りを砕石で整地しました。
    盛土を行い、残土が出なかったためです。
    基礎掘削の時に出る残土がある場合は、残土を利用するのが一般的です。

    また玄関土間とポーチ土間にはブルーシートをかけて、養生します。

    次回は先行外部配管です。
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • 地盤改良

    2023.02.25 00:00 工事部
    地盤改良
    今回は地盤改良についてです。
    地盤調査の結果により地盤強度が小さかった場合、地盤改良工事が必要になります。地盤改良工事には特殊な物を除いては一般的に①表層改良、②柱状改良、③小口径鋼菅杭の3種類になります。地盤の強度、場所、金額等で別れてきます。
    それでは、図の改良工事は何番なのか?
    答えは②晩の柱状改良です。柱状改良とは地中ドリルで穴をあけながらセメントミルクを流し込み土と混ぜながら円柱状の杭を作っていく工法になります。軟弱地盤が2㎡~8㎡くらいの深さまで対応可能になります。その円柱状の杭を基礎の下にバランスよく20本から30本施工します。
    これによって地盤が弱くても杭に支えられ地盤沈下や家の傾きを防いでいる訳です。施工日数は1日~2日と短いですが見かけたら地盤改良してるな~とか、どの種類の改良なのかな~とか考えながら覗いてみてください。
    注) 危険なので敷地内にははいらないでくださいね。
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • 立ち上がり枠

    2023.01.25 00:00 工事部
    立ち上がり枠
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • コンクリート打設 

    2022.12.24 16:20 工事部
    コンクリート打設
    今回はコンクリートの打設工事になります。
    鉄筋の工事が終わるといよいよコンクリートを流していきます。
    ポンプ車とレッカー車が現場に入り図のようにコンクリートをながしていきます。
    きれいなコンクリートに仕上げるために専用の機械で混ぜながら、高さを調節し流していきます。
    コンクリートが固まるまで時間がかかるので見かけたときには触らないように注意しましょう!
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • 鉄筋検査

    2022.11.28 17:25 工事部
    鉄筋検査
    今回は鉄筋検査になります。
    基礎の中にある鉄筋を業者さんが組んだ後、我々石井工務店監督の検査、さらには専門の検査員さんの確認と二段階の検査を通り鉄筋の完了となります。
    配筋は間違えていないか、大事な部分は補強されているか、鉄筋のスパンは大丈夫なのか、他にもたくさんの厳しい検査を乗り越えて完了となります。
    家が完成したころには見えなくなってしまう部分ではありますが、家を守ってくれる重要なものなので今後も検査に力をいれ努めてまいります!
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり