暮らしの@住まい どっとこむ
-
山に登ろう
2024.09.25 12:00 郡山南支店こんにちは、郡山支店設計部のMです。
2回目の登場です!!
今回は私の趣味の1つでもある「登山」についてご紹介させていただきます。私は登山を始めて2年ほどの初心者です。
元々、バックカントリースノーボード(またいつかご紹介させてください!)のシーズンオフの練習にと始めました。初めて登ったのは新潟県にある「弥彦山」。みんなが往復3時間ほどのコースを、片道3時間かけて登りました。もちろん下りはロープウェイで(笑)
そこから少しずつですが山に登る回数も増え、先日は長野県にある「白馬岳」に挑戦しました。
乗鞍岳・船越の頭・小蓮華山(新潟県最高峰)を通りながら白馬山荘に一泊する19.4㎞のコースです!
山小屋で飲める生ビールを楽しみになんとか山頂へ。
普段は見ることのできない圧巻の景色最高でした。段々山のレベルが上がってきているので、負けないように自分のレベルも上げないとと思う今日この頃です(笑)もうすぐ冬なので次回はスノーボードのお話でも!
ご覧いただきありがとうございました!暮らしの四方山はなし -
大事な娘 ゆきちゃん虹の橋渡る
2024.08.10 11:00 ナベ
お久しぶりです。ナベです。
本日は残念なお知らせがあります。
我が家のゆきちゃんが6月8日に虹の橋を渡りました。
16歳8か月、数えで17歳でした。
暑い時期でもあったのですぐに霊苑に連絡を入れて翌日9日に火葬し、現在埋葬せず仏壇の前に遺骨になってまだいます。(なかなか離れられないです)
お盆中に先住犬で亡くなったベリイの横に埋葬する予定です。
最後は歩けなくなり床ずれも出来てしまい治療の甲斐も無く息をひき取りました。
前日は夜苦しんでいたので一晩中体をさすったりしていましたが、朝方落ち着いてきたので獣医さんのところに薬をいただきに行ってきました。
水も脱脂綿で飲ませていましたが注射器をいただいてきたのでお昼は水分と少しのおやつを口にしました。
夕方の食事の際、おかゆとドックフードをやわらかくした食事にしましたが、飲み込む力も残っておらず、喉に詰まらせてしまい、私の腕の中で息をひき取りました。
歩けなくなっても外へ連れて行ったり、傷口の手当をしたり、少しでも長く生きて欲しくて看病しましたが亡くなるのはあっという間でした。
前日に総合栄養食のチューブも買ってきたのに一口も食べることなく逝ってしまいました。
あの時こうしていればああしていればと後悔が残ります。
そんな中、散歩で出会っていた方に合う機会があり、お話をした際、病気で長く苦しむよりかえって良かったのではとの言葉をいただきました。
その方も19歳で中型より少し小さい子を亡くし、その後大型犬も亡くし、お会いした時は別の新しい子でした。
大型犬の子はやはり病気で最後には苦しみのあまり穏やかな子でしたが噛まれたと言っていました。
噛むほどつらかったのかなとも言っていました。
話が出来て少しだけ気持ちが楽になりました。
前回のブログからいろいろなことが有りましたが、最後にいつものように我が家のその後の庭の様子と郡山市立美術館で開催された「モネからアメリカへ」の印象派の展示会場に行ってきたので一部写真で紹介します。
最終日ということをTVで知り急遽会場に向かいましたが駐車場に入るまでに1時間以上も車で並びやっとの思いで会場入りした展示会でした。
森の中にある美術館で行くだけで心が落ち着きますし、モネの「睡蓮」を見れて良かったです。
ハッサムの「花摘み、フランス式庭園にて」もすてきでした。
今回は長々とゆきちゃんの話にお付き合いいただきありがとうございます。
また近況をお知らせします。それではまた。
暮らしの四方山はなし -
Work out! 第1弾 (真岡編)
2024.07.25 00:00 営業K
みなさんこんにちは!
インターパーク展示場営業のK.Sです。
とうとう梅雨も明けて猛暑全開になってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今年の夏は観測史上トップクラスの猛暑が予想されているのですが、ブログを作成している今日7/20は35℃ を超える猛暑日で外は熱風が吹いております。
私も営業という仕事柄、デスクワークに車移動が多かったり万年運動不足という状態が続いておりました。
毎年のようにこの夏を乗り切れるのか?
という不安から、さすがにこのままではマズイ!と一念発起し数年前から体力アップを目的とした運動を、月2回程度実施しております。
一つはスイミングで2時間程度2~3kmほど泳いでいるのと、もう一つはジョギングです。
今回は、私がたまに行くジョギングコースをご紹介したいと思います。
栃木県真岡市 井頭公園
宇都宮市の東隣りにある真岡市には、森に囲まれた東京ドームの約20倍の大きな多目的公園があるのですが、ここが私のジョギングコースです。
井頭公園の全体図がこちら!
右端にあるのが、最近TVに出た1万人プール「マンプー」です。
この公園内には、池、花や鳥の温室、野球場、サッカー場、テニスコート、釣り堀、マンプー、アスレティック、レストランなどなど老若男女問わず楽しめる県民憩いの場になっております。
そして私のジョギングコースがこちら!
ヘルスコース3,100 m
ジョギングビギナーの私にはちょうど良い距離です。
本日の気温30℃ 湿度 蒸し蒸しちょっと不快
さ~て出発します!
スタートはサイクリングセンター前
このコースは、ウォーキング、ジョギング、サイクリングとその方の目的に合わせて選択できます。
※サイクリングの貸し出しもやってます
出発すると同時に林の中へ!
気温が3~4℃下がった様な体感で蒸し暑いのですが走りやすい環境です。
順調に進み500m地点を通過します。
のぼり坂でペースが若干おちます。
600mほど走ると左手に池があります。
ちなみに池の反対側へ行くとスワンボートにも乗れます。
お子様連れにもいいですねぇ!
右手は「マンプー」があります。
今の段階で水の中に飛び込みたいくらいです。
700m過ぎてくると各スポーツ施設を通ります。
テニスコート
野球場にサッカー場
お!やっと1/3 1,000m地点です。
やっぱり暑さでちょっとバテてきましたね。
ここらで水分補給しながら走ります。
森の中に突入すると数種類の鳥のさえずりが聞こえます。
ひばりにエナガかなぁ?あとホオジロっぽいさえずりが、ちょっとしたBGMで街中にはない癒しですねぇ。
やっと中間点。
まだまだ~!(心の叫び)
中間点付近に水場がありますので立ち寄って顔を洗います。
首にも水をかけて熱中症対策です。
気持ちもリセットして再びしゅっぱ~つ!
ここで走るK.Sの雄姿をご覧ください
気合の入った表情でまだまだ余裕がありそうです!
冗談はさておいて、コース途中にあるバラ園のバラをご覧ください
そろそろバラの時期も終わりなので今がチャンスです。
さてここまで寄り道して写真撮りながらのランニングでしたのでここからまくります!
2,000m通過
そして!
ゴ~~~~ル!
いやもう汗だくです!
なんだかんだ撮影で寄り道しながら1時間かけてゴールです。
水分補給して車の中でクールダウン、休憩します。
30分休憩後、もう1セット走って本日は終了です!
この時期は熱中症が懸念されるので、水分補給など休憩を交えて体力アップしていきたいものです。
また、8月9月はプールメインでWork outしたいと思いますので、次回は元水泳部の名に懸けて華麗なるバタにて登場したいと思います。
それでは、Work out! 第2弾でまたお会いしましょう!
暮らしの四方山はなし -
ラーメン巡り!
2024.07.10 12:00 営業H皆さんこんにちは!
那須塩原支店営業のHです。
ご無沙汰しております。
真夏の暑さが日に日に増してきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私は先日支店で行った草刈りで真っ赤に日焼けし、家に帰った瞬間眠りについていました(笑)
皆さんも熱中症にはくれぐれもお気を付けください。
さて今回はタイトルにもある通り、ラーメンフォルダがたまってきたのでそちらをご覧いただこうと思います。
気になるラーメンがあった際は、那須塩原支店営業のHまで、ぜひご質問頂けたらと思います!
〇宇都宮市内のお店
まずは宇都宮市内のお店のラーメンをご紹介します!
こちらのお店はラーメン屋さんではなかなか聞かない、「イタリアン」をベースにしたお店でした!
宇都宮のベルモールの中にあるラーメン屋さんで、おしゃれな感じで落ち着いた雰囲気のお店でした。
ラーメンもすごくおいしく、スープまで飲み干してしまいました(笑)
もう一度食べたいラーメンの仲間入りです!
こちらは宇都宮市鶴田町にある油そばのお店で食べることができる一品です!
こちらのお店には4回伺っているお気に入りのお店で、もともとは東京発祥のお店が宇都宮にも出店してきた形です。
同じ価格で並盛・大盛り・W盛りの3つの量から選ぶことが出来ます。
私はもちろんW盛りです(笑)
卓上にあるラー油やお酢、刻み玉ねぎを加えて味変をしながら楽しむことが出来ます!
〇那須塩原市内のお店
ここからは那須塩原市内で食べることができるお店を紹介します。
こちらは那須塩原駅の近くにあるお店で、ラーメンの上に浮かんでいるのはすべてネギです!
ネギが大好きな私にはたまらないラーメンでした。
ただやはりネギなので・・・誰かと会う予定がある際は控えたほうがいいかも(笑)
私にとってはそんなことも関係ないほどおいしいラーメンでした!
続いてのお店は西那須野駅の近くにあるお店のラーメンです。
ご覧の通り、しょうゆベースのラーメンが人気のお店ですが、鳥白湯のラーメンもあり非常にバリエーション豊かな印象を受けます。
ラーメンのほかにもチャーシュー炊き込みご飯というものがあり、そちらもとてもおいしくあっという間に完食してしまいました。
こちらのラーメンは那須塩原市埼玉というところにあるラーメン屋さんです。
メニューはしょうゆベースでワンタンやチャーシュー、ネギがトッピングで選べるような形でしたが、季節限定のメニューがあり春夏秋冬それぞれ3種類ぐらいずつ限定メニューを出していました。
季節ごとに来ることが確定しました!!また次行くことを楽しみにしています!
〇大田原市内のお店
最後に大田原市内で食べることができるラーメンをご紹介します。
こちらの写真もしょうゆベースのラーメンですが、様々な味がありお好みに合わせて選べるようになっています。
写真のラーメンはとても食べやすく、体を動かした後でもおいしく完食することが出来ました!
次行くときは運動後とかではなく、フラットな状態で違う味のラーメンも楽しみたいと思います。
以上、今回は計6店舗のラーメンをご紹介させていただきました!
気になるお店はありましたか?
特に那須塩原市内のお店は那須塩原展示場からも近いので、ぜひ展示場にもお立ち寄りいただいた際に店名などもご質問頂けたらと思います!
またラーメンフォルダが充実してきましたら、ご紹介させていただきます!
ここまで見て頂きありがとうございました。
次回のブログでまたお会いしましょう!
暮らしの四方山はなし -
ドタバタブラジル旅行記 〜オンボロバギー編〜
2024.06.25 12:00 営業T
みなさん、こんにちは!
宇都宮支店、営業Tです!
前回は待望の観光1日目の様子をお届けしましたが、今回はトラブル満載の2日目をお届けします。
2日目はバギーに乗って走行距離100キロに及ぶ名所ビーチ巡りです。
前回のブログでジョアン・ペソアは美しいビーチ群で有名だと書きましたが
ジョアン・ペソアを抜けた先もフォトスポットとして有名なビーチが続きます。
ここでは、そのビーチをガイドの運転するバギーに乗って巡るのが観光の鉄板だそうです。
鉄板ならばその波に乗らないわけにはいきません。
2日目の朝、私たちが滞在する部屋の前まで、ガイドさんがお迎えに来てくれます。
ところでみなさん、バギーと言われるとどんな車体を想像しますか?
険しい道をものともせずぐんぐん進んでいく乗り物ですから
なんとなく少しの傷と泥のついた姿を思い浮かべると思います。
私たちを迎えに来たのは、まさしくそんな乗り物でした。
たくさんの経験を積んだのであろうバギーくんとベテランガイドさんに私たちは期待が高まります!
早速バギーに乗り込み出発です。
本日も快晴!さんさんの太陽に風がとても気持ちがいい1日の始まりです。
しかし、出発から数分後、我々は異変に気づきます。
「ガイドさん、バギーってこんなに揺れる乗り物でしたっけ?」
一般道の平らなアスファルトの上を走っているにも関わらず、バギーはぐわんぐわんとリズミカルに揺れています。
明らかに不調です。
しかしガイドさん、「ああ、こいつはいつもこうなんだよー。大丈夫!今まで走ってる途中で止まっちゃったことないから!」
(いつ故障してしまってもおかしくないということなのでは…)
そんな不安をよそにバギーはどんどん街から離れていきます。
今思うとあの時引き返しておくべきでした…
さて、不安に駆られながらも無事1つ目のビーチに到着です。
1つ目のビーチにはマスコットのカニがいて、お客さんと一緒に記念撮影をしてくれます。
着ぐるみとかではないです。本物の「カニ」です。
普通は人間に懐かないカニが、海の家のお兄さんにだけはべったり懐いていることで有名です。
パイナップル100%のジュースも美味しくいただきます!
カニとお兄さんと写真撮影している間も、ガイドさんはバギーのエンジンを点検しています。
直ったぞ!の掛け声でいざ2つ目のビーチへ出発・・・した数分後。
ついにバギーは動かなくなってしまいました。
そしてバギーが止まったのは木陰も何もないひらけた道のど真ん中。
「あちゃー、まあすぐ直せるから!」なんて言ったガイドさんもエンジンと20分格闘。
暑さに耐えきれず、車の整備は自分でする派の叔母も参戦。
その間我々はギラギラの太陽に照らされたままで、日焼け止めの効果も虚しくしっかり焼けてしまいました。
なんとか応急処置をしてその先にあるガソリンスタンドに向かいます。
どうやら無線でバギー仲間に呼びかけたら、近くまで来ていた1台がガソリンスタンドまで助けにきてくれるそうです。
瀕死のバギーに頑張ってもらいガソリンスタンドを目指しますが、途中突然の雨に降られ、こんがり焼けた後はみんなぐっしゃり。
助けに来たヒーロー
やっとの思いでたどり着いたガソリンスタンドにいたのは・・・
この日の救世主、みんなのヒーロー、キャプテン・アメリカでした。
何を言っているのかわからないと思いますが、バギー仲間はキャプテン・アメリカのコスプレにバギーまでキャプテン・アメリカ仕様。
仲間のピンチに駆けつけるその姿はまさにヒーロー以外の何者でもありません。
版権的には大丈夫なのだろうかと不安にもなる容姿をしていますが、どのくらいのヒーロー具合なのか気になる方は、「JP Capitão América Buggy Tour」 をコピーして検索してみてください。
キャプテン・アメリカの協力もあり、無事2つ目のビーチへ向かいます。
キャプテン・アメリカも同じビーチへ向かうそうなので、一緒についていくことにしました。
雨に降られながらビーチをめぐり、4つ目のビーチにたどり着く頃には晴れ間も出てきて、写真をたくさん撮るには絶好のチャンスです!
ビーチのほかに、海岸沿いの崖上が撮影スポットになっています。
訪れるビーチにはそれぞれ聖書の言葉や、現代社会へ向けたメッセージが掲示されているのですが、その中でも面白かった一枚をご紹介。
「アイラブビーチ」の下には、
「みんなを幸せにしようとしなくていい、あなたはビールではないのだから!」
と書いてあります。お酒好きな国民性をよく表していますね(笑)
私は万人から好かれるお酒ではないのだし、全ての人に好かれることなんてできないのだから、楽な気持ちで自分らしく生きていればいいのだな・・・となぜかTに刺さった言葉なのでした。
このとんがった岩は「お姫様のお城」と呼ばれています。
どうやら童話に出てくるようなお城みたいに見えるそうです。
円錐上のお城の屋根を彷彿とさせますね
遠近法を使った写真を撮るのが定番です!
キャプテン・アメリカとはこのビーチでお別れ…
去っていく後ろ姿もまさにヒーローのようでした…
ありがとうキャプテン・アメリカ、いや、キャプテン・パライバ!!
その後もバギーは度々不穏な動きをしながらなんとか最後のビーチにたどりつきました!
そしてこのビーチ、また名物お兄さんがいるのですが自家製のカシャッサ(ブラジルでポピュラーなサトウキビのお酒)を販売しているそうです。
お兄さんの巧みな話術に乗せられて、私と従姉妹はどんどん試飲を流し込んでいきます。
ただでさえアルコール度数の高いお酒なので、購入の決意ができた頃には2人とも仕上がってしまいました。
私はパッションフルーツ味と南国フルーツのカジャ味の2本を購入。
ビーチ巡りも終わりを迎え、前日のジャカレービーチへのリベンジへと向かいます。
その道中もバギーは絶不調で、最後の力を振り絞りガソリンスタンドへ。
天気も回復し、時間にも余裕があるので今日こそ夕陽に照らされながら優雅なサックス演奏を楽しめるはずです!
みんなで無事な旅の終わりを確信しているところにガイドさんから衝撃的な一言が入ります。
「今日はありがとうね~!ガソリン代ちょうだい!」
・・・。
ガイドさん、バギーの整備ができていないまま我々を乗せて、最後にはガソリン代まで出さなきゃいけないのかい・・・これがブラジルか・・・。
ここまでくると清々しいくらいです。
しかし大変な旅ではありましたが、トラブルのない旅よりトラブルだらけの旅のほうが思い出に残るというものです。
なかなか経験できない思い出を作ってくれたガイドさんに免じて、ガソリン代はお支払いしました(笑)
無事ジャカレービーチに辿り着き、お世話になったガイドさんともお別れです。
ちゃんとバギーの整備をしておいてね! なんて冗談混じりにガイドさんに別れを告げ
素晴らしい景色に差し掛かっている河岸へ向かいます。
雲は相変わらず多めでしたが、その合間から見事な夕日がのぞいていて絶好のボレロチャンスです。
さあ準備は整いました。観光客も続々と集まってきてボレロの演奏を待ちます。
しかし、待てど暮らせどボレロが流れてきません。
待っている間にも太陽はどんどん沈んでいきます。
ついには、奏者が出てくることなく日は沈み・・・
周りの観光客もざわつき始める中、聞き覚えのあるメロディが聞こえてきます。
ボレロ登場!
ようやくの登場です(笑)
慌てて出てきたのか、心なしかボートの速度もかなり速くあっという間に私たちの前を通過していってしまいました。
「おいおい、君が遅れてどうするんだ!(笑)」
なんて声が周りからもたくさん聞こえてきましたが、笑って許すような雰囲気もまたブラジルらしいのでした・・・
これで波乱の2日目も終わり、次の日にはパライバを発たなければいけません。
名残惜しさもありますが、必ず数年のうちに戻ってくると決意して、荷物の整理に取り掛かる私たちなのでした。
さて、次回はようやくの里帰り編です。
Tの祖母が待つ、ミナス・ジェライス州へ向かいます!
それでは次回のブログで!
暮らしの四方山はなし