女性が考えた、女性のための家。株式会社 石井工務店

住まいづくり実践隊

  • 屋根下地~板金施工

    2023.08.29 12:00 髙橋
    今回は屋根下地・板金です。

    建て方が終わると野地板を張ります。
    野地板の上にはルーフィング材を下葺材として敷きます。
    左の写真はルーフィングの上にブルーシートを張っている状態です。
    風によりルーフィングが飛ばないよう貫(木材)で固定しています。

    下の写真は板金施工後です。
    施工は大丈夫か・雪止めの数などチェックしています。
    この現場は長尺(1枚の板)の板金で施工しておりますが、間口が長い場合や進入路が狭い場合などは定尺板金となることもあります。
    次回は外周間柱施工~ハイベストウッド施工です。
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • 建て方(上棟)

    2023.08.28 12:00 髙橋
    今回は建て方についてです。
    現場担当の大工さんの他に応援の大工さんも数名来て、一気に組み上げます。
    この建て方で建物の形に組みあがります。
    雨が降ると木材・足場ともに滑りやすく危ないため、天気の状況はよく気になります。

    高いところでの力作業が多いため、常に安全第一で作業する様気を付けています。

    次回は屋根下地・板金です。
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • 土台敷

    2023.08.27 12:00 髙橋
    今回は土台敷です。
    このタイミングで大工さんが初めて現場に入ります。

    土台(木材)を基礎に固定する際に、基礎と土台の間に樹脂でできているスペーサーを挟みます。
    このスペーサーで高さを均一に調整します。

    土台敷が終わったらブルーシートで覆い、雨に濡れにくいよう養生します。

    次回はいよいよ建て方(上棟)です。
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • 足場設置

    2023.08.26 12:00 髙橋
    足場設置
    足場は工事を進めるうえでとても重要です。
    職人さんが仕事をする際の作業性・安全性、万が一の落下物・飛散物の被害をまわりに出さない役割があります。
    飛散防止のメッシュシートはとても大切ですが、台風など強風の影響を受けるため、状況に応じてメッシュシートを畳むこともあります。

    特に連休の前後にチェックは欠かしません。

    次回は土台敷です。
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり
  • 先行外部配管

    2023.08.25 12:00 髙橋
    先行外部配管
    今回は建物外部の配管についてです。
    お風呂やトイレなどの汚水を下水・浄化槽に流すための配管をあらかじめ施工します。
    左の写真を見ると、地面から飛び出ている塩ビ管があります。
    これは配管メンテナンス用の汚水桝です。
    詰まった時などここの蓋を開けてメンテナンスを行います。

    施工のタイミングですが、基礎工事前に施工するのが理想的です。
    土を掘り返して配管を埋めるため、基礎工事後や建物完成後だと建物回りが汚れる可能性があるためです。
    しかし重機通り道に配管が通る場合などは、一部だけ基礎完了後・建物完成後に行う場合もあります。
    左の写真の現場は基礎工事前に配管しました。

    次回は足場設置です。
    全て見せます!石井工務店のすまいづくり