支店(展示場)ブログ
-
もうすぐ新年度!【白河支店】
2021.03.08 11:33 白河展示場小さな家族
お久しぶりです。営業部新人の阿部です。
前回実家で飼っている犬「アポロ」を紹介させていただきましたので、今回は猫の「ぶーちゃん」を紹介いたします!これが実家猫のぶーちゃんです!スコティッシュフォールドのメスです。
実家に来た時のぶーちゃんは目が腫れていた?のかブサかわでしたので、ぶーちゃんと名付けました(笑)
現在は目の腫れも収まり、カワイイお顔なので、ぶーちゃんは少し失礼だったかも・・・?
今や床に落ちたものは食べない、餌もおいしくないと少ししか食べない完全なるお嬢様猫になっています(笑)
「アポロ」とも毎朝運動会を開催するほど仲良く(?)生活しています。しかし、うちの猫「ジジ」はまだ仲間だと認めていないらしく、実家に連れ帰るたびに喧嘩してます・・・
年末長めに一緒にいる時間があり、お互いに少し心を開いて遊んでいるような場面があったので、そろそろ大丈夫かなと思いますが、その後帰れていないのでもう忘れられているんじゃないかと思います(笑)3回に分けてのご紹介となりましたがこれが私の大切な小さな家族たちです!
3匹たちのカワイイ(面白い)写真がまだまだたくさんあるので、機会がありましたらどんどんお話ししようと思います!
次回のブログをお楽しみに!お風呂のデザインがリニューアル!
みなさんこんにちは!
白河展示場ブログ担当のKです!
最近はまた気温差がすごいですね…
自律神経が乱れがちな私は毎日のように頭痛と闘っております…
日本人の約5%の方は自律神経失調症なんだそうです(T_T)
そんな自律神経の乱れにとっても有効だとされているのが
”しっかりと湯舟につかる”ことなんだそうです。
最近体調が優れない、睡眠の質が悪いと感じている方は
是非ゆっくりとお風呂に入ってリラックスしてみてくださいね
石井工務店のフリーチョイスシステムでは、
お風呂のデザイン・機能など本当にたくさんの種類からお選びいただけます♪
ついつい長風呂してしまうようなお風呂がたくさん…(その数なんと7メーカー!)
白河展示場では、人気メーカーのタカラスタンダードさんのお風呂デザインが新しくなりました!
タカラさんは新色のラインナップも増え、さらにコーディネートも楽しくなりました(^^♪
石井工務店では各メーカーさんの商品を展示している
情報館も併設してございますのでぜひお気軽に展示場へお越しください。.*
スタッフ一同、心よりお待ちしております(^^)/!!
▼▽▼リニューアルしたタカラスタンダードさんのお風呂です▽▼▽~コロナウイルス感染対策を万全に行っております~
”白河展示場の対策”
・従業員・お客様のマスク着用を徹底しております。
・入口に消毒液・検温器を設置しております。
・こまめな除菌・換気を行っております。
・お飲み物は使い捨て容器でのご提供とさせていただいております。
・接客時はソーシャルディスタンスを保ちます。※詳しい白河展示場情報はコチラ
白河支店 -
春が来ました【郡山北展示場】
2021.03.07 00:00 郡山北展示場皆様こんにちは!!
最近はぽかぽかとした陽気を感じられて
より春らしい日が続くようになりましたね♪
3月といえば皆様は何を思い浮かべますか?
私は個人的に、卒業式シーズンのイメージが強く、
楽しかった高校時代を思い出してしまう季節です。
部活の仲間と特に仲が良く未だに連絡を取り合っていますが
やっぱり直接会って話したいなあと最近やけに寂しくなります、、
ちなみに私は吹奏楽部に所属していたので、久しぶりにクラリネットが吹きたくなりました!
…おそらく肺活量と腹筋の筋力が衰えて音はあのころのように簡単にでないとおもいますが笑
コロナ禍の終わりが見えたら母校へ久しぶりに、
顔を出しに行きたいなあと考えています( ˘ω˘ )
こんなお出かけスポットはいかがですか?
ここからは、私営業 I が実際に行ったカフェに関する情報を皆さんへお届けします。
【第二弾】今回、お届けするカフェは・・・
福島県三春町にある自然を大切にした、カフェのご紹介です♪
店内に入ると、コーヒーを飲みながらゆったりと休める所はもちろん、
出来立てのパンやケーキを一緒に買って食べることも出来ます♪
雑貨コーナーなどもありますので、ゆったりとした時間を過ごしながら、
大人も子供も楽しめるような空間造りとなっています♪
そして食べ物もお手軽な価格になっていますので、ランチとしてもピッタリです!
お出かけの際にお時間が御座いましたら、是非、遊びに行ってみて下さいね。
それでは、カフェ特集「第三弾」お楽しみに!!
北展示場自慢のユニットバス
石井工務店の最大の魅力”フリーチョイス”
住宅設備を数あるメーカーの中からお好きに選ぶことができます。
今月のテーマは「ユニットバス」!!
ということで早速、、、
郡山北展示場のイチオシお風呂を紹介致します♪
こちらはクリナップの”アクリアバス”という
ユニットバスになります!
他社のメーカーでは壁のパネルが縦貼りが主流なのにくらべて
クリナップのお風呂は、横貼りで壁色を選択することができるので
このように腰張り部分の色を変えることもできるのです!
北展示場のお風呂はさわやかな水色が腰部分のアクセントになっています♪
正面側にしっかりとしたサポートバーがついていて、
洗い場での立ち座りや、浴槽の出入りなど、浴室の動作をサポートします。
握った手が回転しにくく、接触面積も広いので軽い力でもしっかり握れるのが特長です。
浴槽の形も特徴的でまたぎ部分が低く設計されているタイプですと安全に入浴ができます。
ベンチ付きの浴槽は、ゆったり座りながら湯船につかるも良し!です。
カウンターの高さにぴったり合った、背の高い椅子がついてきちゃうのも、
クリナップならではの特徴となっております(^^)/
是非、実物を見に郡山北展示場までおいでください★
information
郡山北展示場では、マスク着用の徹底はもちろんのこと、
玄関には体温計とアルコール消毒を設置。
お打ち合わせ室には加湿器とアクリルパーテーションを準備して、
随時換気、除菌を行い、コロナ対策をとってお客様との打ち合わせを行っております。
お飲み物も現在 紙パック、ペットボトルでの提供を
させていただいておりますので ご安心してお越しくださいませ。
何か気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。
TEL▷024-934-0177
郡山北支店 -
【いわき展示場】
2021.03.05 15:53 いわき展示場いわきの展示場は情報館も含めると3棟あり、すべての建物をぐるっとご見学していただくのですが、
来場された方が「かっこいい~」と盛り上がるのが”優禅”の建物
実はいわき展示場に来る他展示場の方も「ここいいねぇ」という感想をくれるほど
外からの見た目もシンプルですがおしゃれで「ここ見れますか?」と聞かれることもしばしば
そんな優禅ですが中に入ると再度歓声が…(笑)
紺色の和紙畳を用いた和室や吹き抜けのあるLD、woodoneのキッチンなどなど…
特に吹き抜けはお客様が「ほしいんだよね~」と呟くことが…
一般的に吹き抜けがあると寒くなりがち、といわれていますが石井工務店の家は家全体が魔法瓶のような建物の為一階のフロア全体を温めた空気が覚めることなく二階に上がってくれるので吹き抜けがあっても暖かく快適に過ごせるので
実はおススメなのです(^▽^)今回のブログではフリーチョイスで選ぶことのできる設備の一つ「お風呂」からおススメをご紹介!
私がおススメするお風呂は、トクラスのYUNOになります!(⌒∇⌒)!
トクラスのお風呂は女性の方に喜んでもらえるポイントが盛りだくさん!
うるおいミスト(ミストサウナ)、フレッシュジェット(ジャグジー)、省エネパック
からどれか一つを標準でつけることができます!
特に奥様はうるおいミストかフレッシュジェットで悩まれる方が多いです(o^―^o)
またサウンド機能もある為お風呂でお気に入りの音楽を楽しむこともできちゃいます
お手入れ面に関しても水たまりのできにくい床や水垢の溜まりやすい隅の部分をお手入れしやすくなっていたりと
リラックスして過ごしていただける空間と清掃しやすいお風呂の2点がそろっているお風呂になっています
展示場にもトクラスのお風呂場を展示しておりますので是非見に来てみてください石井工務店 いわき展示場〒971-8134
福島県いわき市鹿島町飯田字八合22
福島テレビハウジングプラザいわき内
TEL0246-76-0588 FAX0246-58-5222いわき支店 -
みなみニュース【郡山南展示場】
2021.03.03 00:00 郡山南展示場あかりをつけましょぼんぼりに~♪
みなさんこんにちは!今日はひな祭りですね!
ひな祭りと言えば・・・
そう!!ちらし寿司ですね(^O^)
ちらし寿司おいしいですよね。いろどりもきれいで。
縁起を担ぐために入れたほうがいい具材が3つあるそうです。
「エビ」・・・エビのように腰が曲がるまで長生きできるように
「レンコン」・・・大きく穴の空いたレンコンのように、遥か先まで見通せるように
「豆」・・・健康にマメに働き、仕事がうまくいくように
それぞれに込められた意味が分かると、より食事が楽しくなりますね♪
私も込められた願いや意味をかみしめながら、ちらし寿司を食べたいと思います。♢♦ おすすめのユニットバス ♦♢
石井工務店の特徴の一つである「フリーチョイス」
数多くのメーカーさんの設備が差額なく選べるこのシステム。
どんなメーカーさんが選べるのか、どのような種類があるのか気になりませんか?
今月から各支店リレー形式でご紹介していくことになりました!!!
第1回目となる今月のテーマは『ユニットバス』
ということで、南展示場おすすめのユニットバスをご紹介いたします( ˘ω˘ )
今回おすすめいたしますのは、、、
タカラスタンダードさんのリラクシアです!
【おすすめポイント① ホーロー素材】ホーローは、金属にガラス素材をコーティングした
とても強く美しい素材です。
宝飾品である七宝焼きもホーローの
一種になります。
エジプト文明で有名なツタンカーメン王の装飾も
ホーロー素材が使われています。
幾千年前のものでもその美しさは
損なわれることなく続いている…
それが、ホーローの魅力です。【おすすめポイント② 浮かせる収納】
タカラスタンダードの壁パネルは磁石がつきます!
マグネット付きのラックなどがあれば
どこでも収納できて自由にレイアウトも可能です◎
お子様のおもちゃなどのお風呂アイテムも
壁に掛けたり、貼って遊ぶこともできます♪
床に物を置かないで済むので、
水切れも良く清潔に保てますね!マグネットでくっつくラックなどで検索すると検索内容がたくさん出てきます!
お手頃な価格で便利グッツが手に入るようなので
自分好みにカスタマイズしてみてはいかがでしょうか☆
【おすすめポイント③ 壁パネルの新色】
南展示場の壁パネルも
新色の「ウォルナットグレージュ」に
入れ替える予定です!
他にはどんな新色が出るのかワクワクしますね!
少しでも興味のある方はぜひ、展示場へ♪
お待ちしております(^▽^)/
・〇・〇・ information ・〇・〇・
郡山南展示場
〒 郡山市安積荒井2丁目214
☎ 024-946-4565
instagram ☞ ishii.koumuten
定休日:水曜日
営業時間:10:00~18:00郡山南支店 -
出会いと別れの季節【宇都宮西展示場】
2021.03.02 13:46 N皆さん、こんにちは!!
3月に突入しました!
少しずつ暖かい日が増えてきて、外に出かけたくなってきましたね。
花粉症の方はこの暖かさが少し憂鬱だったりしますが、お花も咲き始めるころなので
春の訪れを感じられる月でもあります。
コロナも落ち着いてきたのでこのまま穏やかな日常が戻ることを願うばかりです!
3月といえば
3月は年度替りの時期とされているため、卒業式や送別会が行われ、出会いと別れの季節とされています。
ご家族や親せきの方にこの春ご卒業を迎えられる方がいらっしゃるかもしれません。
ご卒業おめでとうございます!!!
卒業式といえばそれぞれ思い出に残っている歌があるのではないでしょうか。
私はレミオロメンさんの3月9日が印象深いです。
ちなみに、最近の人気ランキングで検索をかけると、「旅立ちの日に」や「栄光の架橋」などが上位でした!
年度替りということでどうしても別れがある月ですが、4月になれば新しい出会いも待っていますね。
石井工務店にもまた新しい仲間が加わってくれるので楽しみです!!
フリーチョイスで選べるユニットバス
今月のブログでは石井工務店で標準で選んでいただけるユニットバスをご紹介します!
今回、私がご紹介させていただくのは
TOTOのサザナHTシリーズです!
一番の特徴は、「ほっカラリ床」と言いましてクッション性のあるやわらかい床です!
床がやわらかいことでひざをついても痛くない、冬場でもヒヤッとしない
といったメリットがあります。また、物を落とした際も衝撃音を吸収してくれる、
床が足裏にフィットしてすべりにくいという安心感もあります。
このやわらかい床が決め手となるお客様も多くいらっしゃり、
今では最も人気のメーカーさんになっています!
石井工務店では展示場の中に各メーカーの展示品が入っておりますので、
ぜひ直接ご覧になりにいらしてください!
西展示場スタッフ一同、心よりお待ちしております!
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
株式会社石井工務店 宇都宮西展示場
〒320-0074
栃木県宇都宮市細谷町753-3
「CRTハウジング宇都宮総合住宅展示場 西会場内」
TEL:028-680-4680 FAX:028-680-4681
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴宇都宮西支店